【精神科・心療内科に行ってみた】次世代のうつ病治療「TMS治療」体験記

【プロフィール】
牧野絵美
ライター・編集者、心理カウンセラー。人間観察が趣味で、取材や執筆においては対話と心理描写を得意とする。若いころは自身の繊細さに振り回され、うつ病を繰り返した。自分との向き合い方をつかんだ今は、誰にでも人生は変えられるということを伝えていきたい。

うつ病は心の病?脳の病?

毎日強いストレスを感じていると、「うつっぽい」「気分がのらない」という感覚は比較的多くの人が経験します。しかし、調子が悪いから病院に行こうとはなりにくく、どちらかというと不調も気のせいに思えてしまいやすいのが、精神疾患の難しいところです。

本来であれば、不調を感じた時点で精神科や心療内科を受診してほしいのですが、「どんな治療をするのだろう」「痛くないのか」「怖くないのか」と考え出したら、行きたくなくなってしまいますよね。
そこで今回は、そんな不安を解消するため、品川メンタルクリニックで行われているTMS治療(磁気刺激治療)を体験してきました。実際の治療がどのように行われているのか分かると、精神科や心療内科もぐっと身近な存在になりますよ!

TMS治療(磁気刺激治療)とは

磁気刺激治療(以下、TMS治療)は、経頭蓋磁気刺激法のことで、うつ病の新しい治療です。脳に磁気刺激を与えることで脳を活性化し、うつ症状を改善していきます。
薬物療法と違い、TMS治療には副作用がほとんどありません。短時間での治療終了が可能となり、身体に負担をかけない治療として注目されています。

うつ病治療におけるTMS治療のメカニズム

長らく心の病と思われてきたうつ病ですが、近年の脳科学研究の進歩により、うつ病は脳の病気であることが分かってきました。うつ病を発症している脳は、血流や代謝が低下していることが分かり、その脳の働きにアプローチしていく治療として開発されたのがTMS治療です。

脳は各部位で喜怒哀楽の感情や、睡眠、食欲をコントロールしている臓器です。うつ病では、脳の左背外側前頭前野(DLPFC)の活動が低下し、扁桃体(へんとうたい)が過剰に活発に反応する状態が確認されています。
背外側前頭前野は、判断、意欲、興味をつかさどり、機能が低下するとやる気がなくなる特徴がある部位です。不安や悲しみ、自己嫌悪などの感情をつかさどる扁桃体をコントロールする役割も担っており、背外側前頭前野の働きが低下すると、いわゆる負の感情が暴走しやすくなってしまうのです。

TMS治療は、左背外側前頭前野を磁気で刺激することで活性化させ、意欲や思考を正常に機能させること。それによって扁桃体の過剰な活動が抑制されることを目指し、治療の回数を重ねることでうつ症状を改善させていきます。
治療医回数の目安は、症状や体質などによって個人差がありますが30回程度です。
また、TMS治療は必ずしもうつ病でないと受けられない治療ではなく、ストレス緩和にも用いられているようです。うつ病はストレスが多くの原因を占めており、再発率も高い病気です。うつ病から回復した後もTMS治療を定期的に受けることで、うつ病の再発防止が期待できます。

【実体験】TMS治療の流れ

【実体験】TMS治療の流れ

TMS治療は、国内ではごく一部の精神科や心療内科のクリニック・病院でしか受けられません。TMS治療を検討している場合は、ホームページなどでTMS治療を行っているクリニック・病院であることを確認してから予約しましょう。
品川メンタルクリニックのTMS治療は、患者側は本当にただ座って、エステで施術を受けるようにのんびりしているだけでOKでした。治療終了まで流れも以下の3ステップのみで、とても簡単です。

① 初診

初診時は、問診や検査などが行われます。
結果から医師が病状を診断し、TMS治療が必要かどうかを判断します。予約に空きがあれば、当日治療を受けることも可能です。
通常はうつ病治療として用いられるTMS治療ですが、ストレス過多を解消するために受けることもできる治療法です。うつ病ではないと診断されても希望する場合は、その旨を医師に伝えましょう。

② TMS治療についての説明

治療室に移動し、TMS治療の説明を受けます。
まず、医師や専門のスタッフが注意点などを分かりやすく説明してくれます。装着する器具を見せながら、この治療機器がどのようなもので、磁気がどのように脳を刺激していくのかも教えてくれるので、着々と治療準備が進められていく中でも安心して身を任せていられました。
品川メンタルクリニックの治療は、すべて個室で行われます。他の人の目が気になることもありませんので、不明点や不安なことがあれば、この時点で遠慮なく質問しましょう。

③ TMS治療スタート

品川メンタルクリニックの個室は、圧迫感のない、ゆったりとした空間に、リクライニングシートが置かれており、座ると毛布をかけてくれるのでヘッドスパにでも来たようにリラックスした状態で治療が受けられます。
治療時間はクリニック・病院によってさまざまですが、1回約20~40分が目安のようです。

筆者は約20分間の治療を受けました。
治療の受け方は簡単で、シートに座って、頭部にTMS治療機器をセットしてもらい、後は機械任せで磁気をあてていくだけです。ペンでコツコツと叩くような刺激を少し感じますが、痛みはほとんどありません。特にやることはなくただ座っているだけなので、筆者は治療中ウトウトしてしまいました。

ただし、刺激の感じ方は人それぞれで、磁気の強さによっては痛いと感じる人もいるそう。磁気の強弱は調節してくれるので、痛みがあったら我慢せずに伝えましょう。

TMS治療におけるうつ病の治療期間

状態にもよりますが、うつ病がよくなるまで、おおよそ1ヶ月半~6ヶ月の間に30回ほどの治療を行います。症状によって回数や治療期間は変わりますので、医師と相談しながら決めていきましょう。

治療後の心と身体の変化

治療後の心と身体の変化

結論から言うと、TMS治療は筆者にとって、たった1回で心身が「スッキリした」と感じられるものでした。

治療前後でまず驚いたのは、視界のクリアさ。パソコンとにらめっこして文章を書いていると、とにかく目が疲れます。知らないうちに視界がぼやけていることはよくあり、ぐっすり眠った後に、疲れていたと気づくことも少なくありません。
その視界が、TMS治療後はまるで眼鏡でもかけたかのようにクリアになり、目の開閉がしやすいと感じました。
また、頭痛の自覚症状はなかったものの、治療後に頭が重かったことにも気づけました。首がシャキッとしたような感覚があり、身体の倦怠感が抜け、足取りが軽くなったように感じられました。

もちろんすべての人が、同じように感じられるわけではないと思います。筆者はうつ病ではありませんし、うつ病の症状が重いほど小さな変化に気づきにくい可能性もあるでしょう。しかし、健常者であっても何かしらの良い変化が起こる治療であることは、間違いなさそうです。

TMS治療を受けたい方へ

TMS治療は、うつ病治療における「薬物療法の副作用がつらい」「薬物療法を受けたくない」「新しい治療法を試みたい」という人に適した治療法です。 最終的に、薬物療法より早くうつ病の改善が期待できるというデータがあるものの、その効果の出方は「薬を飲んで、しばらくすると落ち着く」といったスピード感はありません。
じわじわと効果が感じられるからこそ、改善していると気づけたときは、もう治ったように感じるかもしれません。

そこで、TMS治療を受け始めた人にお伝えしたいのは、自分の判断で治療をやめないでほしいということです。
病気の人であっても、元気な人であっても、身体の中の真実は分かりません。
治療を受けて何の変化も感じなかったとしても、身体の中では何かしらの変化は起こっています。何回かの治療によって治ったと感じても、治療の抑制が突然なくなったことで、正常に働けなくなってしまう機能が必ずあります。
治療をやめるタイミングは、正常に働きだした脳の機能が、正常な状態で定着したときです。それは医師にしか診断できません。
みなさんのつらさが1日でも早く消え、再発を繰り返すことなく、安心した毎日が送れることを心より願っています。

体験して分かった「よくある質問」にお答えします!

TMS治療は毎日通わないとダメですか?

症状などに個人差があるため、「ダメ」とも「ダメではない」ともいえません。
基本的に、クリニックや病院にはそれぞれの治療方針があり、治療期間や回数はその方針によって変わります。
医療施設の方針に合わせるのが難しい場合は、ライフスタイルに合わせた頻度で治療を行えるかどうか、通院する前に各施設へ問い合わせることをおすすめします。

TMS治療に痛みはありますか?

ペンでコツコツと叩くような刺激を少し感じますが、痛みはありません。とはいえ、刺激に対する痛みの感じ方は人それぞれで、同じ強さの刺激でも痛いと感じる人はいます。
治療が始まる前に担当者が痛みを確認してくれますので、我慢せずに感じたままを伝えましょう。

TMS治療に副作用はありますか?

実際に筆者の場合、1回の治療の間に、吐き気やめまいなどの抗うつ薬に見られるような副作用はありませんでした。
人によって刺激部位(頭部)に一時的な違和感を覚える可能性がありますが、治療回数を重ねるとその違和感も気にならなくなるそう。実際に、1回の治療の間にも、最初に感じていた刺激が最後のほうはほぼ分からなくなりました。

TMS治療で抗うつ薬を断薬・減薬することはできますか?

症状や状態によって個人差がありますが、断薬や減薬が可能となる人は多いそうです。TMS治療は抗うつ薬との併用もできるそうです。

TMS治療はどの医療施設でも保険適用になりますか?

品川メンタルクリニックを含む、ほとんどの医療施設が保険適用ではありません。保険適用の医療施設でも対象となる方は限定されていて、かなり稀なケースです。基本的に、保険外の治療であることを理解した上で、治療を始めましょう。

品川メンタルクリニックの
TMS治療の詳細はこちら

品川メンタルクリニック【公式】
  • 更新